中学受験では、過去問を解いたとき、あまり学力を反映しないこともあります。中学受験では、出題範囲や難易度が中学によってまちまちです。「習っていない問題が、何問も出題されていた! 合格最低点に全く届かない! もうダメだ!」…
カテゴリー: 中学受験
小学校の勉強をどうするか
兼学塾では、中学受験生の授業でも、苦手科目は教科書準拠の問題集で小学校の勉強から積み上げています。また、夏休みの宿題や学校行事なども、きちんと取り組むようにアドバイスしています。 小学校の勉強をすることで、以下のよう…
夏休みの学習について
9月上旬に定期テストがある生徒さんには、テスト対策を始めています。中学生、高校生は、夏休みの宿題、夏休み明けの小テストの勉強、定期テスト対策など、9月の準備を始めましょう。学校の宿題では、間違い直しや推敲に時間をかけ、…
夏休みの宿題コーナーをつくりました
塾の本棚に、図鑑や自由研究の本のコーナーをつくりました。小学生向けですが、歴史や理科の資料などは、中学生にも役立つと思います。また、中学・高校のレポートで必要な本や、読書感想文の課題図書などは、リクエストがあれば購入し…
2月1日までの家庭学習
東京・神奈川の中学受験まで、あと1週間ほどになりました。塾では、今週、最後のお便りをお渡しし、受験生を送り出すことになります。中学受験生には、最難関校を受けるような早熟な受験生を除き、大人と同じ情報収集力や計画性はあり…
埼玉・千葉受験まであと1ヶ月
あと1ヶ月で、埼玉・千葉受験が始まります。今一度、「埼玉・千葉受験で不合格になったらどうするのか」「東京都内の受験で不合格になった場合、埼玉・千葉受験で合格した中学に進学するのか」といった方針を、ご家族で確認すると安心…
秋以降に変わること
小6の秋以降は、今までとは大きく違う点があります。それは、「受験生本人が、やるべきことを分かっている」という点です。小5までは、とびぬけて早熟でなければ、目の前の宿題とテストに追われているだけで、入試までに何をしなけれ…
夏期講習もあと2週間
夏休みもあと2週間になり、ようやく過ごしやすくなってきました。中学受験生には、「夏休みに長時間勉強しなければ」というプレッシャーがかかりやすいですが、思ったように勉強できていなくてもあわてないでください。 勉強がうま…
夏休みの過ごしかた 中高一貫校生向け
中高一貫の私立中学に通っている場合、塾などで追加の勉強をするよりは、「学校の課題をしっかりやる」「1学期の定期テストを解き直したり、あやふやなところを復習する」ことが最優先です。特に数学では、非常に速く授業が進むことが…
塾の本棚
兼学塾の本棚には、高校のレポートの資料、小中学生の読書感想文用の本、小説、漫画、各種の参考書などが置いてあります。授業で使わないものは、自由に読んだり借りたりできます。読解力の向上や知識の習得も狙いですが、それぞれの生…