兼学塾

東京都北区西ケ原の進学塾 03-6315-7004

Menu
  • ホーム
  • 兼学塾とは?
  • 公立中進学コース
  • 中学受験コース
  • 高校受験コース
  • アクセスマップ
  • お問い合わせ
Menu

投稿者: kengakujyuku

教材を配布しています

Posted on 2023年4月18日 by kengakujyuku

 兼学塾では、先週から本年度の教材を配布しています。在庫を置くスペースがなく、時間差をつけてお渡ししているので、まだの方はもう少しお待ち下さい。  中学受験や内部進学の試験がない場合は、学年相応の教科書準拠の問題集と、そ…

Read more

数学の定期テスト対策(中3向け)

Posted on 2023年4月12日 by kengakujyuku

 中3の前期の定期テストでは、文字式や方程式など計算が中心になります。兼学塾では、ゴールデンウィーク頃までに、乗法公式と因数分解、平方根、初歩的な二次方程式の計算を先取りしています。他塾でも、中3の数学では進度を速くする…

Read more

進級おめでとうございます

Posted on 2023年4月7日 by kengakujyuku

 各科目の最初の授業では、ノートの取り方、ワークのやり方、提出の方法など、授業の受け方について説明があります。授業の説明について書かれたプリントを何回も読み、分からない点は先生に質問し、ミスなくできるように頭に入れましょ…

Read more

英検の勉強を始めましょう

Posted on 2023年4月1日 by kengakujyuku

 兼学塾では、春休みから6月の英検の準備を始めています。まだ英検準2級を取得していない中学3年生は、今から英検の勉強を始めましょう。 英検を受けるメリット ・私立高校の単願推薦や併願推薦を受けるときに有利になる。 ・都立…

Read more

ご卒業おめでとうございます

Posted on 2023年3月23日 by kengakujyuku

 兼学塾では、学校の勉強をやる、真面目な塾生が多いです。地道な勉強を避けても、要領よく立ち回れば進学も就職もできる社会状況に関わらず、素直に目の前のことができるのは、兼学塾の塾生の良さだと思います。定期テストや提出物の達…

Read more

保護者会はしません

Posted on 2023年3月17日 by kengakujyuku

 最近は、お母様だけではなく、お祖母様やお祖父様もお忙しいことが多いので、兼学塾では、お家の方の負担をできるだけ減らしています。そのため、保護者会や定期的な個人面談はしていません。その代わり、毎月のお知らせで、受験のスケ…

Read more

小学生の理科・社会

Posted on 2023年3月13日 by kengakujyuku

 兼学塾では、中学受験をしない小学生にも、理科・社会の授業をしています。小学生のうちは、国語や算数に問題がなければ、家庭学習しなくても理科・社会は何となく分かります。しかし、高校受験や大学受験では、理科や社会がネックにな…

Read more

分割後期、都立二次、おつかれさまでした

Posted on 2023年3月9日 by kengakujyuku

受験、お疲れさまでした。お友達が開放感にあふれて羽を伸ばしている中、前期の不合格をのりこえ、今日、入試に挑んだのは、本当にがんばったと思います。お金で買えない、大人がお膳立てできない、あなただけの貴重な体験です。社会に出…

Read more

就学支援制度や奨学金(東京都に在住の方向け)

Posted on 2023年3月6日2023年3月23日 by kengakujyuku

 近年は、高校生を対象として様々な経済的な支援制度があります。地方公共団体や社会福祉協議会などが窓口になっていて、必要書類や申込みの締切日が制度によって異なります。新中3で、高校入学後に支援制度の利用を検討なさっている方…

Read more

塾の本棚

Posted on 2023年3月4日 by kengakujyuku

 兼学塾の本棚には、高校のレポートの資料、小中学生の読書感想文用の本、小説、漫画、各種の参考書などが置いてあります。授業で使わないものは、自由に読んだり借りたりできます。読解力の向上や知識の習得も狙いですが、それぞれの生…

Read more
  • Previous
  • 1
  • …
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • Next

最近の投稿

  • 夏休みについて
  • 定期テストが終わって
  • 中間テストがんばってください
  • 英検3級の勉強法
  • 英検対策

最近のコメント

表示できるコメントはありません。

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月

カテゴリー

  • 中学受験
  • 塾について
  • 小学生の家庭学習
  • 未分類
  • 高校受験
© 2025 兼学塾 | Powered by Minimalist Blog WordPress Theme