兼学塾

東京都北区西ケ原の進学塾 03-6315-7004

Menu
  • ホーム
  • 兼学塾とは?
  • 公立中進学コース
  • 中学受験コース
  • 高校受験コース
  • アクセスマップ
  • お問い合わせ
Menu

分割後期、都立二次、おつかれさまでした

Posted on 2023年3月9日 by kengakujyuku

受験、お疲れさまでした。お友達が開放感にあふれて羽を伸ばしている中、前期の不合格をのりこえ、今日、入試に挑んだのは、本当にがんばったと思います。お金で買えない、大人がお膳立てできない、あなただけの貴重な体験です。社会に出て壁にぶつかったとき、今日、鉛筆を持ってやるべきことをやってきたことを、思い出してください。

本年度の都立分割後期・二次募集は、高い倍率の高校と、定員割れの高校に二極化していました。高倍率の高校を受けた受験生で、私立高校に合格していない方は、プレッシャーの中、試験を受けたと思います。今日はしっかり休んでください。

万が一不合格でも、通信制高校から全日制に編入するなど、高校を卒業するための複数の制度があります。また、近年の大学受験では推薦入試の定員が増え、多様なコースから大学進学が可能です。悩んでいるのが一番良くないので、心配だったら、明日以降、都立入試のパンフレットをよく読んだうえで、中学や教育委員会で今後のことを相談して下さい。「高校を卒業できなかったら転落」のような悩みではなく、「○○と☓☓なら、どちらが経済的で自分に向いているか」といった具体的な選択肢を考えましょう。

Category: 高校受験

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

最近の投稿

  • 夏休みについて
  • 定期テストが終わって
  • 中間テストがんばってください
  • 英検3級の勉強法
  • 英検対策

最近のコメント

表示できるコメントはありません。

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月

カテゴリー

  • 中学受験
  • 塾について
  • 小学生の家庭学習
  • 未分類
  • 高校受験
© 2025 兼学塾 | Powered by Minimalist Blog WordPress Theme