各科目の最初の授業では、ノートの取り方、ワークのやり方、提出の方法など、授業の受け方について説明があります。授業の説明について書かれたプリントを何回も読み、分からない点は先生に質問し、ミスなくできるように頭に入れましょう。
ネットの書きこみや漫画などでは、「先生に気に入られないと良い内申点がつかない」「部活や委員会をやると内申に有利」といったうわさがありますが、ほぼデマです。実際には細分化された客観的な基準にそって評価されています。定期テストの点が良いのに内申が悪い場合、提出物や発表などで評価の対象となる行動をとっていなかったり、形式面で間違っているなど、何か原因があります。
例えば、提出物の評価が思ったより悪かったら、先生に改善する点を質問したり、良い評価がついているお友達の提出物を参考にするなど、何を直したらいいか具体的に考えてください。
Category: 高校受験