兼学塾

東京都北区西ケ原の進学塾 03-6315-7004

Menu
  • ホーム
  • 兼学塾とは?
  • 公立中進学コース
  • 中学受験コース
  • 高校受験コース
  • アクセスマップ
  • お問い合わせ
Menu

カテゴリー: 高校受験

都立高校入試向けの模試について

Posted on 2023年5月16日 by kengakujyuku

 最近、複数の方から模試を受ける回数についてご質問があったので、申込みの注意点について挙げます。 都立高校を受ける場合、Vもぎ(進学研究会)やWもぎ(創育)の模試を受けましょう。近年の都立高校に類似した問題を、本番と近い…

Read more

定期的の記述対策

Posted on 2023年5月5日 by kengakujyuku

 近年のカリキュラムでは、文章や資料を理解し、考え、表現する力がますます重視されています。中学の定期テストでも、資料を読み取って文章でまとめる問題など、物事を理解して表現する力を試す問題が出題されます。「定期テストは試験…

Read more

数学の定期テスト対策(中3向け)

Posted on 2023年4月12日 by kengakujyuku

 中3の前期の定期テストでは、文字式や方程式など計算が中心になります。兼学塾では、ゴールデンウィーク頃までに、乗法公式と因数分解、平方根、初歩的な二次方程式の計算を先取りしています。他塾でも、中3の数学では進度を速くする…

Read more

進級おめでとうございます

Posted on 2023年4月7日 by kengakujyuku

 各科目の最初の授業では、ノートの取り方、ワークのやり方、提出の方法など、授業の受け方について説明があります。授業の説明について書かれたプリントを何回も読み、分からない点は先生に質問し、ミスなくできるように頭に入れましょ…

Read more

英検の勉強を始めましょう

Posted on 2023年4月1日 by kengakujyuku

 兼学塾では、春休みから6月の英検の準備を始めています。まだ英検準2級を取得していない中学3年生は、今から英検の勉強を始めましょう。 英検を受けるメリット ・私立高校の単願推薦や併願推薦を受けるときに有利になる。 ・都立…

Read more

分割後期、都立二次、おつかれさまでした

Posted on 2023年3月9日 by kengakujyuku

受験、お疲れさまでした。お友達が開放感にあふれて羽を伸ばしている中、前期の不合格をのりこえ、今日、入試に挑んだのは、本当にがんばったと思います。お金で買えない、大人がお膳立てできない、あなただけの貴重な体験です。社会に出…

Read more

就学支援制度や奨学金(東京都に在住の方向け)

Posted on 2023年3月6日2023年3月23日 by kengakujyuku

 近年は、高校生を対象として様々な経済的な支援制度があります。地方公共団体や社会福祉協議会などが窓口になっていて、必要書類や申込みの締切日が制度によって異なります。新中3で、高校入学後に支援制度の利用を検討なさっている方…

Read more

分割後期を受験する方へ

Posted on 2023年2月22日2023年3月13日 by kengakujyuku

分割前期の受験、お疲れさまでした。学校のお友達は、遊びに行ったり、部活に顔を出したり、残りの中学生活を楽しむ季節です。しかし、私立の合格を頂いていない場合は、念のため今日から分割後期の勉強を始めましょう。焦りや孤独を感じ…

Read more

都立高校の入試、お疲れ様でした

Posted on 2023年2月22日 by kengakujyuku

高校受験、お疲れさまでした。兼学塾では、無理にモチベーションを高めたり、競争させたりということはないですが、直前までそれぞれが勉強に取り組んでいました。たとえ集中して能率よく勉強できなくても、自分でやるべきことを考え、辛…

Read more

都立高校の入試にあたって

Posted on 2023年2月20日2023年2月20日 by kengakujyuku

明日は、いよいよ試験日です。眠れなかったり、ご飯が食べられなくても、試験中は問題を解くのに夢中になっているので気になりません。コンディションが悪くても、緊張しても大丈夫です。今日は、持ち物、明日のスケジュール、忘れ物など…

Read more
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • Next

最近の投稿

  • 期末テストまであと2週間(9月にテストがある高校受験生向け)
  • 新学期のテスト対策を始めています
  • 合格実績
  • きたふくし
  • 雷・熱中症など

最近のコメント

  1. 新学期のテスト対策を始めています に kengakujyuku より
  2. 新学期のテスト対策を始めています に 通りがかりの農学博士 より

アーカイブ

  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月

カテゴリー

  • 中学受験
  • 塾について
  • 小学生の家庭学習
  • 未分類
  • 高校受験
© 2025 兼学塾 | Powered by Minimalist Blog WordPress Theme