兼学塾

東京都北区西ケ原の進学塾 03-6315-7004

Menu
  • ホーム
  • 兼学塾とは?
  • 公立中進学コース
  • 中学受験コース
  • 高校受験コース
  • アクセスマップ
  • お問い合わせ
Menu

春休みの受験勉強

Posted on 2025年3月28日 by kengakujyuku

 4月1日(火)~4月3日(木)はお休みします。

 本年度は受験生が多いこともあり、春休みから比較的混んでいます。春休みは学校の宿題が少なく、やることがあまりないですが、中3の高校受験生は春休みから計画的に学習しましょう。4月からの成績は、高校受験の調査書点に入ります。数学の文字式の計算や、英語の過去分詞を使う構文(受け身や現在完了)を復習しておくと、4月の授業がよく分かります。また、英検・漢検の準2級にまだ合格していない場合は、春の検定試験に向けて今から勉強してください。

 塾では、中2までの英語・数学の復習、中間テストの範囲の先取り、検定対策などを進めています。英語が苦手な生徒さんの授業では、3月に不定詞、動名詞、助動詞などの総復習をしました。中3の英語では、今まで学習した構文を組み合わせるので、あやふやな点があると英作文をミスしてしまいます。他の科目でも、数学の計算や文章題、理科の化学式、国語の文法・語句など、それぞれの生徒さんに合わせて基礎固めをしました。

 難関校を受ける生徒さんには、公立高校の入試問題など入試レベルの問題も渡しています。高校受験では、細かい知識はあまり聞かれませんが、どの科目でも問題文を速く正確に読み取り、出題意図をふまえて解答する必要があります。最初は問題文を読むだけでも面倒かもしれませんが、これから10ヶ月かけて、読解力や表現力を伸ばすトレーニングをしていきます。

Category: 高校受験

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

最近の投稿

  • 英検対策
  • 6月に向けて
  • 中3のテスト勉強
  • 教室の空き状況について
  • 最近の中学受験生の授業

最近のコメント

表示できるコメントはありません。

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月

カテゴリー

  • 中学受験
  • 塾について
  • 小学生の家庭学習
  • 未分類
  • 高校受験
© 2025 兼学塾 | Powered by Minimalist Blog WordPress Theme