兼学塾

東京都北区西ケ原の進学塾 03-6315-7004

Menu
  • ホーム
  • 兼学塾とは?
  • 公立中進学コース
  • 中学受験コース
  • 高校受験コース
  • アクセスマップ
  • お問い合わせ
Menu

都立高校の入試まであと1週間(お家の方向け)

Posted on 2024年2月13日 by kengakujyuku

 都立高校の入試まであと1週間になりました。現在の受験では、学校見学と志望校選び、三者面談、塾や検定試験のことなど、必要なことをサポートするだけでも、大きな負担です。お疲れの方もいらっしゃると思いますが、私立高校の手続きの締切日や提出物、都立高校の受験日や持ち物など、必要なことだけ、今一度ご確認をお願いします。

 さて、この段になっても「必死に勉強している様子が見えない」と気を揉まれている方もいらっしゃると思いますが、実際には、学校や塾で言われたことをしているだけでも、かなりの勉強をしています。今の学生は、普通に過ごすだけでも大変です。定期テストや一般入試の勉強だけではなく、英検や漢検の勉強、学校のレポートやディスカッションなどの準備、推薦対策など、30年くらい前の入試では、それほど重視されていなかったことも、手を抜けません。教科の内容もアップデートされ、特に英語では、以前の中2くらいの内容を、中1で習得するようになっています。

 「ペーパーテストの勉強を必死でしているか」という視点だけで考えてしまうと、受験生本人が見ているものと、少しずれてしまうかもしれません。心配になるのは当たり前なのですが、今まで、学校の授業、定期テスト、検定試験などをクリアして入試に臨んでいるだけで、努力して学力を伸ばしているはずです。

Category: 高校受験

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

最近の投稿

  • 雷・熱中症など
  • 夏休みについて
  • 定期テストが終わって
  • 中間テストがんばってください
  • 英検3級の勉強法

最近のコメント

表示できるコメントはありません。

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月

カテゴリー

  • 中学受験
  • 塾について
  • 小学生の家庭学習
  • 未分類
  • 高校受験
© 2025 兼学塾 | Powered by Minimalist Blog WordPress Theme