兼学塾

東京都北区西ケ原の進学塾 03-6315-7004

Menu
  • ホーム
  • 兼学塾とは?
  • 公立中進学コース
  • 中学受験コース
  • 高校受験コース
  • アクセスマップ
  • お問い合わせ
Menu

夏休みの前に

Posted on 2023年7月10日 by kengakujyuku

 高校受験生は、夏休みに入る前に、以下のことを確認しておきましょう。良い勉強法を探すというより、自分で資料や過去問に目を通し、必要なことを考え、予定をたてることが大切です。過去問が見つからない、併願校で迷うなど、何か困ることがあったら、学校や塾ですぐに質問しましょう。

・模擬試験(Vもぎ、Wもぎ)について

 受けたい回の申し込みをしているか。模試を受ける日程や回数が適切か。(練習不足だと思ったら増やす、負担が大きく疲れるようなら減らすなど)

・学校見学について

 学校見学の申込みはしているか。中間テストや模試の結果をふまえ、志望校は適切か。(心配な場合は、学力的に余裕がある高校をいくつか選び、見学の予約をしましょう)

・第一志望の古い年度の過去問を1年分解く。

 夏休みに入る前にゴール地点を自分で確かめることで、何を勉強しなければならないか考え、能率よく受験勉強できます。学校や塾で言われた作業をするだけではなく、自分にとって必要な学習を考えましょう。

・都立高校のパンフレットと、出願する予定の私立高校などの募集要項を読む。

 日程、必要な手続き、受験科目や推薦の基準などについて、本年度版の資料で確かめて下さい。私立高校の単願推薦を取る予定でも、念のため、都立高校のパンフレットに目を通して下さい。万が一、推薦取り消しなどのアクシデントがあってもあわてずにすみます。

パンフレットをなくしてしまった場合は、下記URLから閲覧して下さい。

令和6年度東京都立高等学校に入学を希望する皆さんへ(日本語版)|東京都教育委員会ホームページ (tokyo.lg.jp)

Category: 高校受験

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

最近の投稿

  • 英検対策
  • 6月に向けて
  • 中3のテスト勉強
  • 教室の空き状況について
  • 最近の中学受験生の授業

最近のコメント

表示できるコメントはありません。

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月

カテゴリー

  • 中学受験
  • 塾について
  • 小学生の家庭学習
  • 未分類
  • 高校受験
© 2025 兼学塾 | Powered by Minimalist Blog WordPress Theme