今週末はESATーJなので、都立高校が第一志望の中3の生徒さんには、教育委員会が公表しているサンプル問題を配布して試験範囲を確認するなど、ESATーJの対策授業をしました。まずは、受験生自身が公表資料に目を通し、試験の概要や採点基準を把握することが大切だと思います。
英検準2級以上の英語力がある生徒さんは、ストーリーを説明する練習や、自分の考え方を述べる練習をしました。that節の使い方がおかしいなど、意外と基礎の抜けはあるものなので、入試を目標に中学英語を固めてほしいです。
英語が苦手な生徒さんは、後半の設問には歯が立たず固まってしまうかもしれませんが、簡単な文法で単語を並べていくだけでいいので、あきらめずにがんばってほしいです。授業では、疑問詞を使う構文や、中2までの会話表現の復習をしました。
Category: 高校受験